001 自己紹介

はじめまして、管理人のりも夫(りもおと)です。私は、嫁の地元に移住して10年以上たつアラフォー男です。このページでは、私自身のことやこのブログについて、読者の皆さんにしって頂くための自己紹介をさせていただければと思います。

はじめに

このブログを読んでいただき、ありがとうございます。このブログは、「嫁ターン移住ブログ」と題して、東京出身の私が、嫁の地元に移住してわかった地方での暮らしや地方での仕事・キャリア、子育てなどについて都会出身者の目線で情報発信していき、今から地方移住を考えている人の背中を押せるような有益な情報になればと思っています。また、夫を自分の地元に連れていきたいという世の奥さんたちにとっても有益な情報発信となれば幸いです。

管理人プロフィール

項目内容
名前りも夫(りもおと)
性別
年齢アラフォー
出身地東京
現在地北陸
家族構成妻+子供3人
趣味サッカー、ゴルフ、Youtube鑑賞

嫁ターンって?

「嫁ターン」とは、夫ではなく“妻側”の地元や希望する地方に夫婦で移住すること
UターンともIターンとも違う移住の形です。

なぜ嫁ターン移住を決めたの?

移住を決めたきっかけは、率直に言うと嫁から「地元で子育てしたい」と言われたからです。率直にこれが自分にとって一番大きなきっかけでした。この辺の詳細な経緯は別記事で詳しく書いていきたいと思っています。

このブログで発信すること

  • 嫁ターン移住のきっかけや移住までの道のり、また、管理人自身の背景情報
  • 地方での仕事のリアル、キャリアの築き方
  • 地方暮らしのリアル、地方暮らしの楽しいところ、難しいところ
  • 地方での家族・親族との関係性や子育てについて
  • 都会出身の管理人が地方に住んでみて思うこと、地方の活性化について

このブログを通して、少しでも地方移住を検討している人の背中を押し、人口減少で苦しむ地方が活性化すればと思っています。


最後までお読みいただきありがとうございました。

管理人の紹介
りも夫のプロフィール画像
管理人:りも夫(りもおと)
東京都出身、北陸在住のアラフォー営業マン。
20代後半で当時住んでいた大阪から嫁の地元である北陸地方に嫁ターン移住し、10年以上経過。
新卒で入った半導体系メーカーから嫁の地元のIT企業に転職して約9年働いた後、外資系IT企業に転職し、現在では年収1000万円以上を達成。
地方で嫁+子供3人と生活を楽しんでいます。
👉 プロフィールを見る

  👇ブログ村、ブログランキングに参加中!よかったらポチッと応援お願いします♪

人気ブログランキングでフォロー 人気ブログランキング
移住のきっかけ・自己紹介